お知らせ
【報告】JFA公認Bライセンスコーチ養成講習会 大分FAコース 前期
2025年度のJFA公認Bライセンスコーチ養成講習会(大分FAコース)の前期がスタートしました。
参加者は10名。厳しい暑さが続く状況でも皆さん懸命にプレーされていました。
Bライセンス講習会は【全体を見ながら、グループに働き掛けをし、サッカーの指導が質高く出来るようになる】を
目標にし、戦術、プランニング、分析、言語技術などの講義を受けながら、指導実践では皆さんプレーをし、選手として
参加者の指導を実際に受けてみたときの感想を振り返りの時間に発表されていました。
中期は11月下旬。それまでクラブワーク(間の学習)を頑張ってもらいたいと思います。
【日程】2025年6月13・14・15・27.28・29日の6日間
【チューター】佐藤 祐介・佐藤 考範・向 角治郎
【参加者の声】
・グループメンバーと対話を繰り返し、1つのセッションを組み立てていくことは、
人として成長する上で、非常に勉強になりました。
・やってみて感じられる側面と、外から感じられる側面との両方があることで、より考えを深める機会になった。
・指導への具体的な改善点や改善方法の提示をしてもらいわかりやすく勉強になりました。
・実技はとても新鮮で、プレーする喜びや難しさを思い出させてくれました。
・難しいトピックだからこそ、トライ&エラーをすることで成長できていると感じています。
・サッカーを深く理解するために必要なトピックになっており、改めて原理・原則を考えるきっかけになった。
・限られた時間の中で、どんな事象が目の前で起きているかを常に考えながら進めていくことの難しさを感じた。
参加者から沢山の振り返りのコメントをいただきました。
私たちも中期、後期とより質高い講習会を開催できるよう準備をしていきたいと思います。